キラキラしている石を宝石と呼ぶことが事が多いのですが、実は「宝石」と正式に呼ばれるためには要件が満たされていなければならないことをご存知でしょうか。
宝石の条件
JJA(社団法人日本ジュエリー協会)、AGL(宝石鑑別団体協議会)において
「宝石もしくは装飾用に供される物質の定義および命名法に関する規定」(PDF)
装飾用の供される物質(真珠は別に定める規定による)生成期限により以下のように分類される。
a.天然石
b.人工生産物(b-1.合成石、b-2.人造石、b-3.模造石)
ただし、<宝石>はこれらの中で天然石のみを指す用語であり、合成石、人造石、模造石などの人工生産物には用いられない。
上記のように明確に定められています。
ルビアンは「宝石」です
アウレアで取り扱っている宝石のルビアンはメキシコやミャンマーを主な産地として発掘される宝石であり、その限られた産出量から世界でも極めて希少価値の高いジュエリーと言われています。
アウレアでは定期的に渡米し、特に質の高いルビアンだけを仕入れております。
※渡米時のブログはコチラをご覧ください。
アウレアでは様々なイベントを開催しています
アウレアでは毎月さまざまなイベントを開催させて頂いております。
- 言魂師よっちゃんによる「魂の書き下ろし会」を開催いたしました
- アルバニア大使夫人のレコさんによるご講演を開催いたしました
- JLA認定講師の足立洋子さんから学ぶ「愛され若返り眉毛セミナー」を開催しました!
どのイベントもご参加してくださった方からは大変ご好評を頂いております。
六本木へお越しの際はアウレアへ是非お立ち寄りください。
落ち着いた空間で癒しのひと時を・・・。