皆様、こんにちは。
先日、アウレア213にディダ駐日アルバニア大使閣下のご夫人レコ・ディダさんをお招きし、アルバニアとレコさんの活動についてお話をしてくださる機会を頂きました。
アルバニアとは
アルバニアを皆様はご存知でしょうか?
アルバニアはイタリアの右隣、ギリシアの上に位置しており、人口は約277万人と日本の都道府県だと広島県(約286万人)、京都府(約263万人)と同じくらいです。
国名の正式名称はアルバニア語で「レプブリカ・エ・シュチパリセ」であり、通称ではシュチパリア、これは「鷲の国」を意味するそうです。だから国旗のシンボルも鷲なんですね。
ノーベル平和賞を1979年に受賞したマザー・テレサさんも故郷がアルバニアだということを知りました。マザー・テレサと聞くと親しみを感じますね。
交流会の様子
ご講演の後は参加者の方々とワインとフィンガーフードを楽しみました。
様々な国の方とお話することができた貴重な時間でした。
最後に
今回のレコ夫人のご講演を通して大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
今回のような国際交流はお互いの国と国を理解する上で重要なことです。アウレアがそのような場として貢献できたことををとても嬉しく感じています。
またこのような機会を作りたいと思います。その際にはご案内致しますので、皆様、どうぞご参加くださいますようお願い致します。